このたび、藤井高校より依頼を受け、専門の講師を派遣し、全5回にわたる「情報」の特別講座を担当することとなりました。先日、第一回目の授業が、藤井高校のコンピュ-タ教室にて実施されました。 講座の初回では、基本的なパソコン操…
学校関係者評価委員会では、本校の校長が進行役を務め、学外関係者の方々を4名、学内職員の5名を評価委員に委嘱しました。 キャリアサポートの様子を発信します キャリアサポート日記では本校HPで学生へのキャリアサポートの様子を…
就職担当者による学生の未来を切り開く就職サポート! 学校行事の様子や企業説明会、就職活動の進展を紹介し、就職率100%を誇るサポート体制の秘密をお届けします。 2025年9月 9月27日(土) 13:30~16:00 か…
キャリアサポートの様子を発信します キャリアサポート日記では本校HPで学生へのキャリアサポートの様子を発信致します。さらに詳しい記事は、インスタ @SHIKOKUSOUGOU にUPしています。是非、ご覧ください。 by…
キャリアサポートの様子を発信します キャリアサポート日記では本校HPで学生へのキャリアサポートの様子を発信致します。さらに詳しい記事は、インスタ @SHIKOKUSOUGOU にUPしています。是非、ご覧ください。 by…
5月22日(木)バス旅行で鷲羽山ハイランドに行きました。天候にも恵まれ、絶好の遠足日和の中、クラスメイトと一緒に楽しい時間をすごすことができました。 中には高所アトラクションに勇気を出して挑戦する人もいました。日頃の勉強…
特別授業で1年生が、職業レディネステストを受験した様子をUPしました。キャリア形成において自分を理解することが大切であるため、本校では数種類の適性検査を実施しています。 キャリアサポートの様子を発信します キャリアサポー…
特別授業で職業自己発見テストを受験した様子をUPしました。キャリア形成において自分を理解することが大切であるため、本校では数種類の適性検査を実施しています。 キャリアサポートの様子を発信します キャリアサポート日記では本…
社会人になるにあたり、「社会人と学生の違いについて」グループディスカッションを行いました。最後は、話し合ったことをグループごとに発表しました。 キャリアサポートの様子を発信します キャリアサポート日記では本校HPで学生へ…
社会人になるにあたり、名刺交換の練習をしました。2人1組で皆、にっこりと微笑みながら行いました。四国総合ビジネス専門学校では、就職サポートの一環として、ビジネスマナー研修を手厚く行っています。 キャリアサポートの様子を発…