平成15年11月7日
池田です。
忘年会についてご連絡します。
野村宴会部長からも連絡がありましたが、11月30日(日)に決定です。
場所は追ってご連絡します。
15−2次隊(現在訓練中)の壮行会も一緒にしたいと考えています。
現在訓練中の方は以下の4名です。
川村さん ネパール 理数科教師 高松市
林さん ホンデュラス 小学校教諭 坂出市
増田さん ブルキナ・ファソ 農業機械 善通寺市
木村さん マラウイ コンピューター技術 香川郡
25〜27日に知事表敬が予定されているので、30日には香川に帰って
いると予想されます。訓練所に連絡してみますね。
来てくれたらいいな〜、と思います。
平成15年11月19日
池田です。
やっと、やっと忘年会の場所が決まりました。
で、すっかり忘れていましたが、出欠をとりたいと思います。
日 時: 11月30日(日) 12:00〜
場 所: 「れん」 伏石町居石
(東バイパス沿い、サンフラワー通りと、レイ
ンボーロードの間。おいしい広場のすぐ南側。
ぽかぽか温泉の近くです。とのことです。)
和食屋さんです。
内 容: 忘年会と15年度2次隊の壮行会
一応人数を連絡しないと行けないので、このメールを読んだら
すぐに出欠のお返事をください。
いつも急で申し訳ないのですが、どうぞよろしくお願いします。
あと、車がないと行けなさそうなので、移動手段がない人は連
絡してください。誰かにお願いしましょう。
飲む人は・・・これも運転手さんを決めて、皆さんで乗り合わ
せてお越しください。
不明な点がありましたら、ご連絡ください。
一年に一度のことなので、是非是非ご参加ください。
平成15年11月25日
池田です。
忘年会ですが、JICA四国の村田支部長もご出席とのことです。
協力隊に興味のある方でしたら、OBOGでなくてもいいですよね、是非是非
お誘 い合わせの上、お越し下さい。
あと、今日15−2次隊の出発前表敬がありました。が!忘年会にはどなたも
参加
できないようです。残念〜。なので純粋に忘年会になりますね。
それから、以前お知らせした「中南米からの研修生(社会福祉)30人」が来県
しま
した。今日県知事表敬がありましたので、協力隊の表敬と合わせて明日
あたり四国新 聞に載ると思います。
研修員は中南米15カ国から来ています。
中南米OBOGの方で「研修生に
会いたい!」という方、30日(日)夕方からセン
チュリーホテル(サンポートの
近く)で歓送会を行いますので、そこでご紹介でき
ると思います。
久々にスペイン語を生かしてみませんか?
150人の立食形式なので、多少
人数が増えても大丈夫なはず。
その辺はあとでお話しますので、希望される
方は早急に池田までご連絡ください。
よろしくお願いします。